プロフィール

プロローグ

鋏研ぎ師の小池です。

私は、物心がついたころから、
物を作ったり壊したりが好きでした。

職人さんにもあこがれていましたね。
(祖父は靴職人でした)

学校を出た仕事に就く際は、物を作っていたいと思って、
分析器械メーカーに就職して、

これからいろいろなものをつくり、
製品の開発などもしたいとおもっていたのですが。

現実はそんなに甘いものではなかった。

実際に配属されたのは、製造部門ではなく、営業の仕事。

営業の仕事も、いろんな人と会え、
それはそれで楽しかったですが、
常に物を作ってみたいとの思いは忘れなかったようです。

転機

あるとき偶然に、はさみメーカの社長さんと知り合い、

プロ用シザーの、精密な構造と妖艶なフォルムに魅了され、
この世界に飛びこむことを決意しました。

はさみの基本を教わるうちに、
実際にお客様に使われているはさみの、
メンテナンスをする人が、少ないと聞き、
はさみの研ぎの技術を習得。

工房での研ぎでは、お客様の要求する切れ味などが伝わりにくいため、
お客様の下で研ぎができる装備を整え、

今の出張研ぎを中心に仕事をしてまいりました。

気がつけば20年近くこの仕事を続けています。

仕事をいただいた上に、お客様から感謝の言葉をいただくと、
つくづくはさみ研ぎ師をやってよかったと思っています。

今後もお客様が、より満足する研ぎの技術を目指し、
毎日が修練の日々です。